マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

なぞのコヒガンバナ?🥀

ご訪問ありがとうございます

くもりのち晴れ 予報より晴れて暑くなりました

 

いつもブログの皆さんの開花情報を楽しみにしています。

ヒガンバナも各地で咲いているようですね

f:id:hatchtomakinoki:20210915183848j:plain

👆今日の画像です

f:id:hatchtomakinoki:20210915183500j:plain

👆8月26日の画像です(ブログの中で早くて驚いています)

場所は、だいたい同じ河川敷です。

 

8月に見たとき、今年が早いと思って驚いたんですけど、そういうことではなかったかもしれません。

💻検索

8月に咲く種類があったんです。ヒガンバナシナヒガンバナ

 

・花の見た目は、ふつうのヒガンバナと区別がつかない

・咲く時期が一カ月ほど早いのがコヒガンバナ

・コヒガンバナは結実する

 

最初に中国から入ったヒガンバナが種子ができない種類だったので、日本のヒガンバナは種子ができないと言われています。

でも種子ができる種類のヒガンバナ(中国で自生)も入ってきたのでは?あるいは、突然変異?なのか・・理由ははっきりわからないようですが、8月に咲くのは、コヒガンバナ(結実する)の可能性が高い。

確実な見極めは、タネができるか?だそうです。

f:id:hatchtomakinoki:20210915192722j:plain

f:id:hatchtomakinoki:20210915185413j:plain

8月のコヒガンバナと思われる枯れた茎です。

6個のうちひとつだけタネらしきものが・・

これ、タネでしょうか?            つづく・・・

 

ところで、

f:id:hatchtomakinoki:20210915185915j:plain

マンネングサと枯れそうなブルーサルビア

👆 これ、歩道側に置いてある我が家の忘れがちな寄せ植え?なんですけど、昨晩、暗がりで見つけてぎょっとしました。なぞのヒガンバナが生えてたんです(もちろん球根植えてません)

考えられるのは、

「だれか(子どもであってほしい)が、折ったヒガンバナを挿した」

です。

きっと、子ども心にしょぼい寄せ植えを華やかにしたかったんでしょう(通学路だし)

そう思うことにしました。

なので

f:id:hatchtomakinoki:20210915191650j:plain

マイナーチェンジしてみました😅(気に入ってくれるかな)

それにしても挿しただけ?一晩経ってもぜんぜんしおれないんですね。

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌜

水挿しのクチナシ🍃

ご訪問ありがとうございます

晴れ 真夏日、湿度が下がりました

 

7月の始めに、切り花で花瓶に挿したクチナシ

挿しっぱなしにしていたら発根していました(8/3)

ところが、今朝、

f:id:hatchtomakinoki:20210913201849j:plain

葉が落ちていました            👆この枝

水だけで放置も限界なのでしょう(全体的に元気がない)

f:id:hatchtomakinoki:20210913201958j:plain

おー  これだけ発根してれば、土に植えたほうが?

f:id:hatchtomakinoki:20210913202146j:plain

ありあわせのポットと培養土(一抹の不安)でパパっと・・

 

また後付けで調べると、挿し木は、挿し木用土(肥料などが入っていない)を使うべし😲(そうだったんだー)

一昨日買ったタネまき用土も肥料が入ってないんですね

また後の祭りですけど、発根してるし大丈夫かな

はたして、ついてくれるでしょうか・・・

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌓

赤いイタドリ✿とピンクのトレニア🥀

ご訪問ありがとうございます

くもり 少し雨 湿度高く気温以上に暑かったです💧

 

秋花粉の時期になりました。目がとてもかゆいのです。

ブタクサの黄色い花は、まだ見かけませんが、イネ科だらけだし、住んでる場所が場所(河川敷)なので仕方ありません。

何の花粉が飛んでいるんだろうときょろきょろ・・

f:id:hatchtomakinoki:20210912192208j:plain

ベニイタドリというそうです(大量だけど花粉は飛ばなそう)

白だけかと思ってたので、しばらく見とれてしまいました。

あー ヨモギも、すごいですね🤧

 

いつも以上に集中力減退

f:id:hatchtomakinoki:20210912193654j:plain

庭では見たことのない色のトレニアピンクです😲

どこから来たんでしょう??変異?

しばらくぼーっと眺めていました。

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌙

キンモクセイ❀とクランベリー🔴

ご訪問ありがとうございます

くもり~雨~晴れ  湿度、気温、高めでした💦

 

なんとキンモクセイが咲いています😲

サクラの開花より開花が気になる木

f:id:hatchtomakinoki:20210911192150j:plain

出かけたら、町中、香ってました。うちだけではなかった。

早い早い早い・・

f:id:hatchtomakinoki:20210911192520j:plain

ギンナンも早い😲

そういえば、サクラの葉も、もう黄色が目立っています。

 

そろそろタネまきをしようと、タネまき用土🔰を買いに行きました。

f:id:hatchtomakinoki:20210911193006j:plain

クランベリーが、目に入ってしまいました👀

コケモモですね   「ツツジ科 スノキ属」

ドライのものしか食べたことがありません。

好奇心がふつふつと・・(こんなに生っていれば確実に食べられる)

f:id:hatchtomakinoki:20210911193641j:plain

後付けで調べると、酸性土壌を好むらしく、ピートモス?またはブルーベリー用土がよいそうです。うちは、ブルーベリーも酸性雨だけですけど(買ってこないとだめかな)

f:id:hatchtomakinoki:20210911194119j:plain

ふたつ、落ちてしまいました(まだ真っ赤になっていません)

生食可ですが、酸味と苦みで不味いそうです

が、もちろん実食

意外にも食感がリンゴですねー

すっぱいけど不味くないと思います(個人の感想)

とても軽い(クリスマスの飾りのおもちゃみたいです)

どうしたらあのドライになるのか、赤くなるまでに検索したいと思います。

なんやかんやで、タネまきは延期でした😅

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌙

元気なイチゴ🍓

ご訪問ありがとうございます

ほぼ晴れなのに  弱々しい暑さでした

 

7月にも登場したイチゴ

いつもこんな感じに過保護にしています。

f:id:hatchtomakinoki:20210910203100j:plain

2月に植えたサントリーイチゴ

f:id:hatchtomakinoki:20210910203155j:plain

その後  春よりもずっと元気なのです(ランナー?出ないけど)

うれしい誤算、ビギナーズラック✨

f:id:hatchtomakinoki:20210910203444j:plain

f:id:hatchtomakinoki:20210910203651j:plain

スーパーのシュークリームにインしました
身近な小さなしあわせ・・・

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした

ヒマワリ🌻とコスモス🌸

ご訪問ありがとうございます

雨 のち くもり 

 

何度もヒマワリで恐縮です。

この頃、朝、鳥の鳴き声が激しいのです。

よく見ると、

f:id:hatchtomakinoki:20210909193607j:plain

雨の中、不安定なヒマワリの茎にとまっています。

f:id:hatchtomakinoki:20210909193716j:plain

f:id:hatchtomakinoki:20210909193729j:plain

f:id:hatchtomakinoki:20210909193739j:plain

家の中からの撮影で、伝わりづらいですね。

いろいろな鳥が、絶妙なバランスでタネを食べています。

f:id:hatchtomakinoki:20210909194006j:plain

夕方見ると、こんな感じでした(熟したものだけ、器用です)

 

ヒマワリがバードフィーダーになるとは、思わなかったです😲

実は、春に、バードフィーダー欲しかったんです(楽しそうですよね)しかし、このへんは河川敷のベンチスペースもハトの餌やり禁止なので、ご近所トラブルになるとまずいと思い、やめたのでした。

 

ただし、全部は食べさせられませんっ!タネ採取用に1本、ネットをかけました。少しの間だけなので、あとは、食べてもらいましょうかね。

 

隣のコスモスがヒマワリの高さを追い抜いていて、(2mくらい?)

f:id:hatchtomakinoki:20210909195129j:plain

ピンクは、しっかり自立していますが(もはや花がよく見えません)

 

白と薄ピンクのほう(8/17に登場した茎から根が大量のコスモス)が、

f:id:hatchtomakinoki:20210909195353j:plain

    (真上から撮ってます)

f:id:hatchtomakinoki:20210909195443j:plain

   (横から撮ってます)

完全に倒れてしまったけど、折れ易くて支柱が立てられず、放置したら・・

f:id:hatchtomakinoki:20210909195610j:plain

茎から出た根が地面に張っていましたー😲

 

ヒマワリもコスモスもふつうの花だと思っていたのに、こんなにいろいろ驚かされるとは・・😅

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした

緑色になった紅枝垂れモミジ🍁

ご訪問ありがとうございます

晴れ のち くもり 時々雨? 

 

3月に真っ赤な新芽が出た古木、紅枝垂れモミジです

f:id:hatchtomakinoki:20210908182357j:plain

9月に入って、緑色になってきました

f:id:hatchtomakinoki:20210908182507j:plain

真夏にも、真っ赤な新芽が出ましたが、

この赤い葉もだんだん緑色になりつつあります。

紅葉とは真逆の変化をする木です。

今年の春、調べるまで知らなかったというか、気づかなかったというか(とほほ)

 

ヘルマン・ヘッセの作品に「庭仕事の愉しみ」というエッセイがあります。

その中に、「私は木を尊敬する・・・」という木に対する思いを綴った個所があり、今はとても共感しています。ほんとにすごいなって思います。(学びが遅いタイプ)

 

どんどん秋ですねー

秋の雲  昨日の夕方の空

f:id:hatchtomakinoki:20210908184512j:plain

f:id:hatchtomakinoki:20210908184525j:plain

イワシ雲?ウロコ雲?  とてもきれいでした

半日後に雨予兆の雲らしいですけど、今朝は晴れてましたね😅

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした