マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

半年経過 グランドカバー②ダイカンドラ🍃

ご訪問ありがとうございます

朝のうち雨 のちくもり 一気に涼しくなりました

 

今日はイカンドラの様子です。

イカンドラは3回タネまきしました。

f:id:hatchtomakinoki:20210925195221j:plain

 ①3/14  (発芽 3/25)

 ②4/3   (発芽 4/10)

 ③6/13  (発芽 記録なし)

合計5袋?くらいだったと思います。

f:id:hatchtomakinoki:20210925194915j:plain

双葉

f:id:hatchtomakinoki:20210925195104j:plain

本葉とランナー

f:id:hatchtomakinoki:20210925195330j:plain

6/24

f:id:hatchtomakinoki:20210925195404j:plain

7/24

f:id:hatchtomakinoki:20210925195447j:plain

8/24

f:id:hatchtomakinoki:20210925195738j:plain

9/25

8月からの一カ月は、広がっているものの、黄色く痛んだ葉が目立つようになってしまいました(がっかり)

f:id:hatchtomakinoki:20210925201126j:plain

枯れたり痛んだり

f:id:hatchtomakinoki:20210925201403j:plain

残念なセンター部分(密で蒸れてしまったのかな)

f:id:hatchtomakinoki:20210925201213j:plain

元気なところはみずみずしい 良き🎵

f:id:hatchtomakinoki:20210925201537j:plain

場所によって葉の大きさにこんなに差が!(下、3cmくらい)

湿度を好むタイプなので、やや日陰にまきましたが、この夏は水没するような雨が多かったためか、黄色くなってしまったのが残念です。繁殖力旺盛と言っても、やっぱり土質も大事ですね。(タネのまき方も雑だったー😓)

f:id:hatchtomakinoki:20210925202637j:plain

広範囲より、このように石のすき間を埋めるようなところが得意なのかもしれません。
冬の様子が場所によっていろいろなようで、枯れてしまうのかわからないのです。このまま黄色→茶色→?? 痛んだところを切り戻ししつつ、様子を見たいと思います。

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌖

 

半年経過 グランドカバー①クラピア🍃

ご訪問ありがとうございます

はれ🌞 真夏日でした

 

春のお彼岸から始めたブログ、半年経ちました。

いろいろ横道にそれていますが、雑草対策のグランドカバーについて、まとめたいと思います(キリッ)

クラピアK5 (ピンク)

f:id:hatchtomakinoki:20210924125018j:plain

2/9 クラピアK5(9cmポット) 到着

真冬にお試し購入した ちょっとあやしげなクラピアK5(ほんとにこれが?って感じでした😅)

f:id:hatchtomakinoki:20210924125027j:plain

暖かくなるまで鉢植えで様子見、

2か月後、地上部は、それほど生長していないように見えましたが、

f:id:hatchtomakinoki:20210924125250j:plain

4/11 定植 (根がすごい😲)

f:id:hatchtomakinoki:20210924130130j:plain

6/24 

f:id:hatchtomakinoki:20210924130432j:plain

7/24

f:id:hatchtomakinoki:20210924130603j:plain

8/24

f:id:hatchtomakinoki:20210924192948j:plain

9/24

f:id:hatchtomakinoki:20210924193116j:plain

キンモクセイの株元を取り囲む

f:id:hatchtomakinoki:20210924193344j:plain

共存してますよね(もうどうすることもできず)

クラピアK7(白花)

f:id:hatchtomakinoki:20210924125652j:plain

5/15 クラピアK7 10ポット 定植

f:id:hatchtomakinoki:20210924125957j:plain

6/24

f:id:hatchtomakinoki:20210924130204j:plain

7/24

f:id:hatchtomakinoki:20210924130503j:plain

8/24 ランナーをすき間に投入

f:id:hatchtomakinoki:20210924193933j:plain

9/24

f:id:hatchtomakinoki:20210924194131j:plain

直径250cmくらい

粘土質の土でも地中に石などが少ない場所は、生長がよいようです。

f:id:hatchtomakinoki:20210924194546j:plain

直径130cmくらい

日照は同じでも成長格差が大きいです。地中にコンクリートガラなどがあるせいで、根が深く張れないのでしょうか。葉の色も黄色っぽいです。

おや?

f:id:hatchtomakinoki:20210924194901j:plain

かと思うと、10cmくらいのランナーを2~3本置いたところが、モリモリしています。

f:id:hatchtomakinoki:20210924195010j:plain

砂利の上でも元気(なぜ😲)

もちろん雑草が生えないわけではなく、

f:id:hatchtomakinoki:20210924195143j:plain

カタバミ

f:id:hatchtomakinoki:20210924195158j:plain

コニシキソウ(なんだか生え方が似てません?)も、トレニアも生えます。

 

ちょっと節約したので、今年の全面被覆は無いでしょうけれど、4カ月で9cmが250cmに生長するクラピアでした。(おそるべし)

土壌がよくないせいか、あまり踏んでないのに徒長しすぎることがなく、その点はよかったですね。

11月くらいから枯れ始め、冬、残念な感じになってしまいますが、もう少しの間がんばってほしいです。

 

 

半年、お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌖

いろいろな食害🍃💧

ご訪問ありがとうございます

晴れときどきくもり  少し蒸し暑くなりました

 

ツツジ数本が食べられています(広範囲😲)⤵

f:id:hatchtomakinoki:20210922195632j:plain

ルリチュウレンジバチ・・ツツジ好きの幼虫みたいです。

ほんと苦手なんですけど、ずいぶん慣れたし、ツバキ好きのチャドクガに比べればまだましです。(食べ尽くすんでしょうか なんとかしたくない)

 

花屋さんに、もうストックが並んでいました⤴

うちのタネまきからの期待のストック

f:id:hatchtomakinoki:20210922200226j:plain

こんな小さな苗に大きなショウリョウバッタがいました😲💧⤵⤵

それで葉が増えない?ショッーク(なんとかしたい)

 

柿の実も、赤くなったのだけ食べられ始めました⤵⤵

食べるだけならまだいいけど、食べかけを歩道に落としていくのはやめてほしいー柿はアスファルトの上でつぶれると滑って危ないので、歩道に落ちないように剪定してるのにーー💧

 

数十分で3件見つけ、落ち込みます⤵⤵⤵😓

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌖

切り花💐と寄せ植え🍀

ご訪問ありがとうございます

快晴🌞 カラッと暑かったです 月がきれいです✨

 

仏壇用に

f:id:hatchtomakinoki:20210920192538j:plain

庭の花をただただ寄せ集めました。

実家を壊したときに、古い仏壇も小さいものに買い替えてしまったので、このサイズでちょうどよいのです。

 

春に決めたことがふたつ

① 新しい樹木を地植えしない

② 新しい鉢やプランターを買わない

どちらもお手入が苦手だから(増やせない)

 

ただし、断捨離で出てきた鉢は例外😅

f:id:hatchtomakinoki:20210920193207j:plain

数十年前?にもらったかわいいプランター

昨日のプリンセスクローバーについて、

うどんこ病だし、全滅するかも?)

(無傷なところを少し避難させたほうが?)昨晩、気になりまして・・・

ギリギリ夏越ししたアリッサム(クラピアに負けそうなので)と、

切り戻したメキシコマンネングサといっしょに寄せ植えました。

 

マンネングサって地面に置いただけで活着すると聞いたので、

f:id:hatchtomakinoki:20210920193854j:plain

置いてみました(ほんとかな?)

 

f:id:hatchtomakinoki:20210920193943j:plain

先週(9/13)、水耕栽培から土に植えかえたクチナシです。

7月に挿し木をあげた友だちが、つかなかったと言うので、この子を嫁がせました(今度こそ)

簡単な挿し木と難しい挿し木がありますねー🍃

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌔

プリンセスクローバー🍀とビオラのタネまき🌱

ご訪問ありがとうございます

快晴🌞 カラッとした暑さでした

 

タネを直まきできる場所はないかと見回してると、

f:id:hatchtomakinoki:20210919200143j:plain

やはり、この場所に問題が・・

プリンセスクローバーが何度もうどんこ病になります。

お酢などのスプレーで回復するも雨で再び・・をくり返し・・

やはりプリンセスは、泥はねなどない寄せ植えのプランターで楽しむものかもしれません💧撤去?

f:id:hatchtomakinoki:20210919200519j:plain

じー👀

やはりこの個性豊かな模様のバリエーション、これに惹かれて植えたんでしたっけ。あの日の気持ちを大切にしよう 

f:id:hatchtomakinoki:20210919200907j:plain

最初に植えた場所は、青い丸のところ

ずいぶん生長はしています。上3分の2、刈り取りました。

ぼうず からの復活なるでしょうか?

 

タネまき用土を買ったものの、ずるずる延び延びになっているタネまき

f:id:hatchtomakinoki:20210919194406j:plain

冷蔵庫から出してみました(いただき物含め、けっこうたくさん)。

悩んだ挙句、冬に強いビオラ(こぼれダネでも出ていますが)

f:id:hatchtomakinoki:20210919202015j:plain

先月いただいた梨の容器がちょうどよさそうだったので

f:id:hatchtomakinoki:20210919202111j:plain

てきとうに直まきも(やっぱり直まきが好き😅)

まだまだ余ってますー

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌔

しみじみ見たサルスベリの花🌺

ご訪問ありがとうございます

くもり~晴れ間~雨のくりかえしでした(台風の影響はほぼなし)

 

今年は、サルスベリの枝が低く伸び、目線の下にも咲いたんです👀

f:id:hatchtomakinoki:20210918191740j:plain

花びらがたくさん落ちています

f:id:hatchtomakinoki:20210918191859j:plain

実も落ちています

f:id:hatchtomakinoki:20210918192046j:plain

熟すのはまだ先

(たくさん発芽するのは、実が落ちてるから?)

f:id:hatchtomakinoki:20210918192320j:plain

(ひとつの花ってこうなってるんだ けっこう複雑・・)

好奇心に抗いきれないー

f:id:hatchtomakinoki:20210918192400j:plain

ちょっと失礼しちゃいました🙇

・6個のフリルの花びら

・6本の雄しべ

・1本の雌しべ(のところ)1本だけ長くてしっかりしている

・たくさんの黄色い短い雄しべ(虫を呼び寄せるためのダミー😲)

・ガク

こんな構成でした

ピンクのフリルだけでも十分目立つと思いませんか?

 

f:id:hatchtomakinoki:20210918193715j:plain

カイガラムシは治まって、少しすべりそうな樹皮が戻ってきました🙌

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした

メガネのようなヌスビトハギ?の実👓

ご訪問ありがとうございます

くもり時々晴れ 今日も予報以上に晴れました

 

これ、見たかったんです

f:id:hatchtomakinoki:20210916200928j:plain

ヌスビトハギ?の実👓(サングラスー@_@)

 

山が3個以上だとアレチヌスビトハギらしいですけど、

f:id:hatchtomakinoki:20210916201032j:plain

どれがどれだか??ちょっと区別つきません

どちらも強力なひっつき虫・・

(子どもの頃見つけてたら遊んでいたはずなのに、知らなかったのかな)

もう花は そっちのけでした😅

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌜