冬です、日中も冷え込んできました 「春の準備」と言っても、人の作業(ほぼ何もしていない)ではなく 春に向けて植物たちが動いています 雑草のようなこちらは、 春の画像 ヤグルマギク こちらは、 チドリソウ 次は オルレアホワイトレース さて次 ネモフィ…
すっかり冬の空気です 秋が短かすぎて残念ですねー 作業をしていない庭の様子 明るい話題はタネまきビオラの一番花だけです 庭活初年度、初めて育てたビオラのタネを継いで4年目 毎年先祖帰りをくり返し、いろいろな色が出現します 年内に咲くことはあまり…
朝晩冷え込んできましたね 庭に冬鳥が遊びに来ました ジョウビタキ♂ ぷっくりお腹がかわいい ジョウビタキは冬鳥ですが、近年、国内でも繁殖しているそうです 繁殖期以外は単独で縄張りを作る かわいらしい外見とは異なり、好戦的で、つがいでも縄張り争い…
園芸日和ですが、蚊にはそろそろ退勤してほしいですね 2週間前の予定表 ✅ イチゴのポット上げ ✅ ビオラの間引き ▢ ラベンダー、ローズマリーの切り詰め → 冬になってから ▢ 北花壇をなんとかする → 途中まで、あとは花苗を買ってから ✅ サツマイモ掘り ▢ 野…
晴続きの連休、紅はるか収穫しました チラッと掘ると、 きれいな色で、期待が高まります ちょうど4カ月ほど前、大小11苗をこんな配置で植えました 2024年6月中旬 そして・・ 植えた時の苗の状態(大きさやツルの数)?で収穫数がだいたいわかります…
日なたはちょっと暑かったです 秋バテ中ではありますが、やりたいことがいろいろ・・ ▢ イチゴのポット上げ ▢ ビオラの間引き ▢ ラベンダー、ローズマリーの切り詰め ▢ 北花壇をなんとかする ▢ サツマイモ掘り ▢ 野菜の種まき 数年越しの苗、らくなりイチゴ…
やっと過ごしやすくなってきました 前回のキンミズヒキが咲きました 花数は少ないですが、とてもかわいらしい もう引っ付き虫ができています バラ科で、 庭の片隅に生えているヘビイチゴに葉がそっくりです ヘビイチゴの葉 これはビオラの種まきをした鉢で…
長すぎる猛暑が続いていますが、久々の植え替え作業です 時々立ち寄る園芸コーナーが閉店セールで、ちょっと残念 さびしーい4割引き苗コーナー ⇐ 真冬に咲く寒咲きの菊(昔、咲いていて絶やしてしまったので) ⇒ キンミズヒキ(山道では雑草のように咲いて…
進路、勢力、結末? いろいろナゾの多い台風は消えていきました 階段の5段目くらいまで上がった水位も引いてきました 「川のそばって怖くない?」 よく聞かれます 怖いです! 今は即答です 一昔前は、無防備だったのに・・ それでもやっぱり、川っていいん…
雲多めだった週間予報より かなり晴れ多めで、雨少なめの今週でした 1週間前のシュウメイギクが なんと、あっという間にこんな姿に(モノクロではありません) まだ生きているところは遮光ネットかけました 人間も夏バテ気味なので、散水追いつかず、 枯れ…
相変わらずの天候です ブラックベリーとミニトマトの収穫以外見ないことになっていた夏野菜です 5月に植え付けたこちら 6月末に5~6個収穫してから7月は生育停止でしたが 気付けば花もたくさん かわいい花です 生ってました 同じころ植え付けて、同じく…
猛暑・雷雨・地震そして台風も? 厳しい日本の夏です 8月の庭、今年の特徴は・・ ・その1 やや涼しい早朝、アカトンボがとても多い ミヤマアカネ(たぶん) アカトンボは赤いトンボの総称で、トンボ科アカネ属の種類は多く同定が難しいのですが、このミヤ…
酷暑とゲリラ雷雨のセットが続いております 昨年、帰宅後の潅水が大変だったので、今年は夏の新しい苗は自粛しました ところが、今年はけっこう雷雨があったりします ヒマワリだけタネを蒔きました 白いヒマワリで、ホワイトライトという品種です 鉢に5個蒔…
ニイニイゼミが鳴くようになりました ちょっと苦手な音です、どんより 庭もさぼりがち ゴーヤをひとつ採ってみました 細めの中サイズ、ゴーヤチャンプルです 肝心のカーテンですが 当初の勢いがなくなり、伸び悩んでます 袋栽培で根詰まり?または追肥不足?…
連日なんという暑さでしょうか! 朝から暑い中、ブラックベリーが2粒熟していました うれしい初収穫です 地植え後2回目の夏 誘引が難しいですが、大きくなりました 春先にバラゾウムシ?(ほんとにゾウのような虫だった)の被害に遭った片側は、 残念な感…
6月も最終日、ガクアジサイはほぼひっくり返りました 渋い色もよいのですが、 剪定の時期です ヤマアジサイ海峡 花下2段目の葉の付け根に来年の花芽が付いています この上でカット 少し枝が混みすぎているような気がします もう少し間引きました 切った枝…
とうとう梅雨がやってきました さわやかな水色が咲きました アガパンサス ヒガンバナ科 多年草 南アフリカ原産 春に株分けをいただき(ほしかったんですよね)その時は花芽もなく来年かなと思っていたのですが、5本も花芽が上がってきました(うれしさ倍増…
前回ブログのラベンダーですが、ねこには注意が必要です 書き漏らしててしまい申し訳ありませんでした どちらのねこさんもお健やかにー ハツユキソウ
今年はラベンダーがたくさん咲きました ラベンダーふらの3号 (3年前に植えました) ポンポンとした丸い花穂と濃い紫が特徴です ちゃんと肥料をあげていればもっと濃い色なのですが・・ こちらは10年?くらい前から 長崎ラベンダー (2季咲き) 2季咲き…
3年前から始めた庭作業、 梅雨時に草が激増したり、蒸れたり、病害虫の被害に遭ったり、 梅雨って鬼門なのだーと学びました そのあとの猛暑の作業をなるべく減らしたい、 今年は梅雨前にがんばろうと焦っていたのです が、梅雨が遅れております 作業も遅れ…
6月ですね、今週も片づけです ・マメ科撤収の続き 1週間待った成果 おいしくいただきました 1坪菜園、掃除しました この頃うちの庭、大人気です ダンゴムシとウリハムシに・・ 特に今年はダンゴムシがひどいです、全国的でしょうか 菜園そばに必ず出てく…
アジサイが咲き始めていますね ちょっと昨年の見切り品ヤマアジサイを見ていただきたいと思います 昨年2月 割りばし一本分くらいでしたので、咲かないと思っていましたが・・ 昨年5月 ふつうのガクアジサイサイズのガク片で、しかも紫で咲いたのです海峡と…
園芸シーズン! いろいろやりたいことがありますよね ・鉢植えビオラの片づけ 8鉢のうち4鉢終わりました 名残り惜しい株は、雑多なこぼれダネゾーンに植え替えします ピンクと黄色のビオラもタネが採れました ・宿根バーベナ切り戻し まだ咲いてますが、切…
気持ちのよい夕方です 接ぎ木のゴーヤを探しに行きましたが、見つかりませんでした かわりに トウガラシ(左)とピーマン(右)を購入 めずらしいトウガラシです ピーマンは無印ピーマンです 黄辛こしょうの花 ピーマンの花 ちなみに 昨年の赤トウガラシの花…
庭の古い古い紅枝垂れモミジです 初めて 実が生っているのを見つけました 公園のモミジの花と実は見たことがありますが、 うちの木は花が咲かない種類?だと思っていました モミジは雌雄同株で、ひとつの花序に雄花と両性花が混生、 両性花が少ないようで、…
どんな苗にしようか迷う4年目のミニトマトです 過去を振り返ってみました 2021年 店頭(花屋さん)に長くいたようなアイコでした ヒョロヒョロですが、このまま大株になり、 かなりの収量だったと思います 2022年 ブランド苗の袋栽培 1本仕立ての…
暑いGWです 涼しげにヤグルマギクが咲き始めました ヤグルマギク キク科 ヤグルマギク属 一年草 別名: コーンフラワー セントーレア (矢車草と呼ばれていたこともありますが、ユキノシタ科の別花があることから今はヤグルマギクで統一されています) 今日…
雨に当たり過ぎて色がいまいちですが、 マーガレットがとても元気です 育てた鉢植えがこんなにまるまると咲いたことはありません 一年半前?挿し芽をいただきまして、 昨年春はこんなサイズ 2023年4月 たぶんこれの効果かと思われます いただいた固形肥…
1ヶ月ほど前、黒ポットで40~50cmに伸びすぎたソラマメを定植したのでした 3/17 あんなに花が咲いていたのに 昨年より背も伸びず、 花が咲いていたところは、何もなかったかのようです 下のほう、2つだけ実っていますが・・ 連作障害? それとも…
気温の高い日が続き、 ネメシア(ゴマノハグサ科)も満開でフラフラしてきました (人間もフラフラです) 半日陰に移動した寄せ鉢 ・フランネルフラワー(2年目) ・宿根ネメシア(半年経過) ・スイートアリッサム(一年草) ・タネまきビオラ(まとめに漏…