マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

実生苗のロウバイ🌲

 

こんばんは!

晴れ のち くもり ⛅  風もなくとても暖かな1日でした 3月です!

 

ご近所の方からロウバイの苗をいただきました

f:id:hatchtomakinoki:20220301151046j:plain

ロウバイと言えば・・

f:id:hatchtomakinoki:20220127145804j:plain

公園のソシンロウバイ↑(1/27)に見惚れ、

その後、ご近所のロウバイ(種類判らず)にも見惚れていたら👀「暖かくなったら接ぎ木してあげる」と言ってくださっていました(よほど物欲しげだったのかもしれません😭)

早くいただけたのは、「タネから芽が出ていたので」 とのこと

🔰たしかそれは、実生ということ

  実生(みしょう)とは、種子から発芽したばかりの植物のこと。子葉や第一葉のある時期を指し、一般にいう芽生えのこと。転じて種子から発芽させて新しい植物体(苗)を得ることをいい、また広義にはそうして得られる成長した植物体をも指す  (引用:Wikipediaより)

 

そういえばサルスベリやツバキもよく実が落ちて生長していますね、そうでした

接ぎ木や挿し木と違って、親株と同じ花が出るとは限らない、 先祖返り・・

開花までは7~8年かかる⤵

待ちましょう(現在地上部30cmくらい、既に何年くらい経っているのでしょうか)

実生にはデメリットも多く、園芸店では「接ぎ木」ってタグで区別して売ってるのはそういうわけですね

しかしミステリー好きなので、違う性質の苗?よけい楽しみになってきました⤴

発根してるそうなので、このポットのまま来年まで水やりだけでよいそうです

f:id:hatchtomakinoki:20220301151057j:plain

新芽も見えていて わくわくです

 

f:id:hatchtomakinoki:20220301151017j:plain

リーフレタスと

f:id:hatchtomakinoki:20220301151033j:plain

のらぼう菜もいただきました🍃🍃😙

 

 

お読みいただきありがとうございます

 

NO WAR!