マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

チューリップ🌷

2月のある日、 HCのレジ横に見切り品の球根がありました ネットの中で、芽を出していましたので・・ 2/4 植えてみました すごい、咲きました なんかラベルと違うけど 今日は震えるような寒さでした いつもありがとうございます🌑

スミレ・ビオラ・カタクリ・・🥀

気温上昇続き、 いろいろ、咲いてきました タチツボスミレ 全部同じ株から採種したビオラです このピンクと黄色が採種した株に近いです カタクリ、ひとつだけ咲いてます 発芽から開花まで7~9年かかるそうです ネモフィラ いつもありがとうございます🌜

ブロッコリースプラウト🥦ムスカリ🍃テータテート🌻

春を通り越して暑いくらいですね 植物、はてなブログ、コンビニスイーツに励まされる日々・・ キッチンでもグリーンを感じたい とてもお手軽 キッチンペーパーと水と適当な容器のみ 3/14 コンビニスイーツの蓋が活躍します 3/18 嫌光性なので、覆いを…

ヒメリュウキンカ🌻ハナニラ❀ヒヤシンス🌺その他いろいろ

気温のジェットコースター、大丈夫ですか? 今週は雨雪続きで、久しぶりの晴天 数日見ていなかった庭 ヒメリュウキンカ 今年もピカピカ ❀ ハナニラ 埋めっぱなしドライ夏越し ヒヤシンス 少しだけ咲いてくれました 人生って、どうして次から次へと いろい…