マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

秋野菜🌱ビオラ🌺ガーデンシクラメン🥀

 

園芸日和ですが、蚊にはそろそろ退勤してほしいですね

 

2週間前の予定表

✅ イチゴのポット上げ

✅ ビオラの間引き

▢ ラベンダー、ローズマリーの切り詰め  →  冬になってから

▢ 北花壇をなんとかする   →  途中まで、あとは花苗を買ってから

✅ サツマイモ掘り  

▢ 野菜の種まき   →  サツマイモ終わってから

 

秋の作業残りふたつです

 

🌱

 

今年も秋まき野菜のタネをいただきましたので、

サツマイモ跡地を耕し、

 

奥の畝から

シュンギク

 

カブ

 

ミニダイコン

 

タネを蒔きました

いつもタネをいただいてばかり、

狭い菜園(1坪)なので、1袋買うと多すぎるので助かります

 

 

🌺 🥀

 

北花壇のお花は探してきました

 

 



 




 

 

今年のビオラ売り場、例年より徒長していて、株の小さいものが多いような?気がします

これも猛暑のせいでしょうか

 

小さくても

根鉢はしっかりまわっていました

 

ひとつは庭にあったカルーナガーデンガールズの株分けといっしょにして、

寄せ植えにふたつ植えにしました

 

ここは冬の日照がなくて気の毒な場所

初の試みとして、移動式にしてみました

雪の時や日光浴に移動できるかなと思っていますが、どうでしょうか

アジュガチョコレートチップには地植えのままがんばってもらいましょう

こう見るとあまり素敵じゃないけど、花があることが大切です

 

ひとつ余ったので、

おひとりさまで、余白に白いネモフィラのタネを蒔いたんです

かわいいなーと浮かれていたら

なんと一夜にして、この鉢吹っ飛んでいました

受け皿は修復不可能なほど木端微塵、鉢も苗も転がってまして、

とりあえず植えなおした画像です

20年くらい前にいただいたものなので、劣化しているのか破片が粉々で貼り付けられそうもありません

ノラさんにしては激しすぎるので、ハクビシン?かな

 

形あるものいずれ壊れる

残念ですが、スパッとあきらめましょう

 

花は無事

白のネモフィラー、発芽してー

 

 

 

 

 

 

冬の定番、ごくふつうな感じなのにやっぱり秋のビオラは新鮮です

遅い春には飽きてしまう身勝手さ・・

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました🌜
   

サツマイモ🍠

 

晴続きの連休、紅はるか収穫しました

 

チラッと掘ると、

きれいな色で、期待が高まります

 

ちょうど4カ月ほど前、大小11苗をこんな配置で植えました

2024年6月中旬


そして・・

植えた時の苗の状態(大きさやツルの数)?で収穫数がだいたいわかりますね

 

大きさも程よいものが多く、なにより食害がなかったのがよかったです

暑い暑ーい4ヶ月間、地中でがんばっていたのかと思うと感慨深く、

おつかれさまと言いたいです

がんばった挙句、食べられちゃうんですけどね・・

(少しの間ですけど、ゆっくり寝てください)

 

 

 

ありがとうございました🌔✨

 

 

 

 

イチゴ植え替え🍓ビオラ間引き🌱秋の花いろいろ❀

 

日なたはちょっと暑かったです

秋バテ中ではありますが、やりたいことがいろいろ・・

 

▢ イチゴのポット上げ

▢ ビオラの間引き

▢ ラベンダー、ローズマリーの切り詰め

▢ 北花壇をなんとかする

▢ サツマイモ掘り

▢ 野菜の種まき

 

 

🍓

 

数年越しの苗、らくなりイチゴとローズベリーレッドでしたが、

2023年末

夏の間に3ポットが枯れてしまいましたので、

1坪菜園に植えていたらくなりイチゴのランナーをポット上げしたいと思います

 

実も生り始めていましたが、

 

地植えは食害がひどい

 

                      ⇩ ひとつだけ生き残った苗

持つべきものはランナー?

 

ポット植えでも不織布を外した途端にハダニ?にやられてしまいました

通年、かけておいたほうがよいかもしれません

 

 

🌱

 

2週間前にタネをまいたビオラ

本葉が出ていました

こんなに小さくても根は長ーく伸びており、早めの間引きが大切と・・何度も失敗してやっと学習しました(もったいないですが)

 

🍃

 

ラベンダーなどのジャングルにガマくんがいたので、ジャングルは彼が眠りに入ってから掃除したいと思います(言い訳っぽい)

 

🍠

 

サツマイモは、天候被害でツルが大量に折れていたのに

根を張りなおして?修復されていました

新たにこんなに葉を増やして、つるボケと同じかも??

 

土を乾かしたくてツルをはがしてみましたが、時間切れ、明日にしよう

 

 

結局

✅ イチゴのポット上げ

✅ ビオラの間引き

▢ ラベンダー、ローズマリーの切り詰め  →  冬になってから

▢ 北花壇をなんとかする   →  途中まで、あとは花苗を買ってから

▢ サツマイモ掘り   →  明日? 

▢ 野菜の種まき   →  サツマイモ終わってから

 

段取りが悪すぎますね

 

 

 

メドーセージサルビア ガラニチカ)  シソ科

 

 

 

 タイワンホトトギス  ユリ科

 

 

アニソドンテア  アオイ科     常緑低木

 

 

まだピーマンと黄辛こしょうが咲いています

 

 

 

2回めのキンモクセイがいい香りです

 

 

秋バテ、お気を付けくださいね

 

 

 

ありがとうございました🌔✨

キンミズヒキ✿ビオラ種まき🌱受難の庭🌀

 

やっと過ごしやすくなってきました

 

前回のキンミズヒキが咲きました

花数は少ないですが、とてもかわいらしい

 

もう引っ付き虫ができています

 

バラ科で、

庭の片隅に生えているヘビイチゴに葉がそっくりです

ヘビイチゴの葉

 

 

🌱

 

 

これはビオラの種まきをした鉢です

今年はタネを冷蔵庫に入れ忘れたので、発芽厳しいかもしれません

この他、黒ポットに2個だけまきました

だめ元ですね

 

 

🌀

 

少し前に天候被害に遭い、いろいろダメになりました

色づき始めていた柿はほとんど落ち(80個までは数えましたが)

まだ緑色のものは残っていますが、ほとんどに傷がついているので、日々落ちていきます

 

クランベリーもさようなら(鳥?)

 

サツマイモの茎もぐちゃぐちゃ

 

コスモスは、

折れても N(青線)字型に咲く

 

 

タマスダレゼフィランサス)は

消えたのに復活?して咲く

 

 

 

ハクチョウソウは

背が高くても無傷

 

ゆるゆる過ぎで折れない

 

柳に風

糠に釘

暖簾に腕押し?

ゆるく、やわらかいって、実はとても強いのですね

 

 

たくさんの枝、実、花がゴミ袋へ~~

 

 

 

切り花、買いました

 

 

 

ありがとうございました🌜

 

新しい苗🍃生き残った苗🍃ネギの球根🥬

 

長すぎる猛暑が続いていますが、久々の植え替え作業です

 

時々立ち寄る園芸コーナーが閉店セールで、ちょっと残念

さびしーい4割引き苗コーナー

⇐ 真冬に咲く寒咲きの菊(昔、咲いていて絶やしてしまったので)

⇒ キンミズヒキ(山道では雑草のように咲いてますが・・)

 

連れ帰ってから早10日くらい経ち、黒ポットのままかわいそうでしたが、

やっと植え替え完了

 

キンミズヒキ  バラ科 キンミズヒキ属  多年草

強健で、ヘビイチゴっぽい?葉、おまけに引っ付き虫らしいので、鉢植えで様子見しようと思います

つぼみがありますね、楽しみです

 

同じミズヒキでも

こちらはタデ科

午後は花が閉じて、つぼみのように見えます

 

午前中

 

 

🍃

 

 

物置き下や建物の東側では、鉢植えが枯れずにすみました

挿し木のアジサイ (柏葉アジサイ、墨田の花火)

 

ロウバイ、ミント?、実生キンカン

 

カンパニュラアルペンブルー  ジンチョウゲ(挿し木)

紅梅(実生)  ユリオプスデージー(挿し木)  クリスマスローズ(アウトに近い)

 

マーガレット、オステオスペルマム、ミニバラ、クランベリーなども越しました

 

さよならの苗🌈

 ・こぼれダネのビオラ4鉢

 ・プリムラジュリアン

 ・南側のラムズイヤー

 ・フランネルフラワー

 ・ガーデンシクラメン

 ・ローズベリーレッド(イチゴ)など

南側では遮光ネットをしても負けてしまいましたね

 

コスモスやマツバギクでさえ、陽当りのよいところでは枯れました

 

微妙な陽当りが明暗を分ける?

 

 

🥬

 

 

2年前にいただいたネギの球根(掘り上げて植え替えるタイプ)

植え時を教えてもらっていたのです

やっと物置きで乾燥させた球根を出してみると、すでに発芽しているものも・・

プランターにぎゅうぎゅう

 

まだこんなに残ってる・・

 

牛ふん堆肥、肥料を入れ、久しぶりに土を混ぜ混ぜしてみると、

やっぱり癒されますー(しぶしぶやり始めたのに)

土はいいな

 

 

数日前まで積乱雲だったのに、今日はウロコ雲でした

秋はいいな

 

 

それにしても

ひたすら強い花

枯れた鉢植えに必ず置き換わって咲いているのです

 

 

 

ありがとうございました🌔

大雨のあと☔ミニバラ🌹

 

進路、勢力、結末? いろいろナゾの多い台風は消えていきました

階段の5段目くらいまで上がった水位も引いてきました

 

「川のそばって怖くない?」

よく聞かれます

怖いです!

今は即答です

一昔前は、無防備だったのに・・

 

それでもやっぱり、川っていいんですよね

方丈記が沁みるし

旅行に行っても、つい川を探してしまいます

 

 

🌲

 

 

よく降りました

サクラの幹がみんな緑色に苔むして?いました

 

除草作業後間もなかったのに、大量の水を得て

早くも わさわさ~

 

 

庭も

いたるところが

じめじめ わさわさ~

 

こんな夏がスタンダードになりませんように

 

この雑草たちもCO2削減している

そう思えば、わさわさ・もじゃもじゃも心安らぐ、ということで

 

ラベンダー、整理しておけばよかった

と思ったら

まだ蕾!

 

🌹

 

鉢植えの古いミニバラ

 

 

 

雨滴がきれいです

 



 

ありがとうございました🌜

枯れる花🌈・咲く花🌻

 

雲多めだった週間予報より

かなり晴れ多めで、雨少なめの今週でした

 

1週間前のシュウメイギク

なんと、あっという間にこんな姿に(モノクロではありません)

まだ生きているところは遮光ネットかけました

 

人間も夏バテ気味なので、散水追いつかず、

枯れる苗(画像アップに忍びない)続出の今週です

 

 

ヒマワリと雑草は元気

7月に入ってから蒔いた枝咲きミニヒマワリ(50日めくらいです)

折り紙みたいに開いていくところがなんとも健気

 

元気を分けてください!

 

 

ムラサキサギゴケ(春の花 ハエドクソウ科)と

ウリクサ(夏~秋の花)が混ざり合って咲いています

花の形が似てる

 

ウリクサ   アゼナ科  1年草

群生するとかわいい雑草です

草取りとかする元気ないですからね、どんどん咲いちゃってください

 

 

バジルも咲きました

野菜の花は質素で謙虚な感じで、惹かれます

シソ科らしい花ですね

 

 

疲れをためないように気を付けましょう!

 

ありがとうございました🌖