マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

半年経過のグランドカバー④クリーピングタイム🍃

ご訪問ありがとうございます

くもりのち晴れ 涼しかったです~⛅

 

意外とたくましく生長しているのが、2/23に黒ポットから定植したクリーピングタイムです。(画像が無いっ💧)

約1カ月後には、だいぶランナーが出て、

f:id:hatchtomakinoki:20210927184115j:plain

4/2

f:id:hatchtomakinoki:20210927185002j:plain

9/27

ツバキの株元を取り巻きました。

コンクリート方面、アジュガ(ピンク)とニオイスミレ方面はカットしています。(移動しようかなー)人工芝のようなもの?へも平気で伸びます。ここは陽当りも水はけも良いほうなので、生育がよいのはわかるのですが・・・

 

f:id:hatchtomakinoki:20210927184201j:plain

4/2

北側のサバイバルスペース(シャラが枯れた跡地)の10cm挿し芽も元気なのです。

f:id:hatchtomakinoki:20210927190206j:plain

9/27 (右半分)

ここは、陽当り・風通し共にあまりよくなくて、西日が厳しいところ。人工芝や苔の生えたコンクリート上に伸びていきます😲

左半分は、同時期に10cm挿し芽だったサギゴケ

f:id:hatchtomakinoki:20210927190515j:plain

サギゴケの上に繁殖するクリーピングタイム

他の植物に覆いかぶさるように伸びます😲

f:id:hatchtomakinoki:20210927190720j:plain

梅雨頃?10cm挿し芽を置いた場所も

良い点・・暑さ、寒さに強く、陽当りがイマイチの場所でも元気

     撤去が簡単

     挿し芽も簡単

     掃除や切り戻しの時、よい香りを楽しめる

     ハーブ’(シソ科)として活用できる

     ハーブのチカラ?なのか?隙間から雑草が生えにくい(気がする)

     ピンクの花(春)がかわいい

など、予想以上にたのもしいグランドカバーになりました。

ツバキの株元は、オルトランをまいているので、ハーブとしては使えないのが残念です(場所を考えるべきでしたー😓)

 

それにしても、庭のどこを撮ってもことごとくトレニアが写り込んじゃいます😅

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌗