マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

10ヶ月経過🍃(グランドカバーの記録)

 

ご訪問ありがとうございます

晴れ ときどき くもり   ぎりぎり2桁です

 

毎月のグランドカバー定点観察です

毎朝の霜柱でダイカンドラ付近の敷石が持ち上がったまま戻りません

f:id:hatchtomakinoki:20220124161217j:plain

フェンスぎわは、

f:id:hatchtomakinoki:20220124161230j:plain

生きていますが

f:id:hatchtomakinoki:20220124161105j:plain

11月             12月             1月

すっかり冬枯れのダイカンドラ(まるでモノクロモード😵)

生き返るとよいのですが・・

f:id:hatchtomakinoki:20220124161046j:plain

11月            12月               1月

クラピアもすっかりモノクロ😵

 

そんな中、クリーピングタイムが大健闘🍃

f:id:hatchtomakinoki:20220124161156j:plain

メキシコマンネングサと同じく 荒地に置いた切り戻しの枝も活着😳

f:id:hatchtomakinoki:20220124161125j:plain

ほぼ日が当たらない北側の人工芝にも どんどん広がっていきます

銅葉?にはなりますが、枯れずに新芽も展開しています

 

サギゴケ

f:id:hatchtomakinoki:20220124161144j:plain

11月                    1月

すっかり冬枯れ・・

と思ったら

f:id:hatchtomakinoki:20220124161253j:plain

石の陰で

f:id:hatchtomakinoki:20220124161241j:plain

咲いてました

 

1月の感想  

多少踏んでも大丈夫そうだし、常緑に近いクリーピングタイムはグランドカバーとしてかなり優秀?😙

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌗