マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

ヒマワリ🌻北側花壇🍃

 

酷暑とゲリラ雷雨のセットが続いております

昨年、帰宅後の潅水が大変だったので、今年は夏の新しい苗は自粛しました

ところが、今年はけっこう雷雨があったりします

 

ヒマワリだけタネを蒔きました

白いヒマワリで、ホワイトライトという品種です

鉢に5個蒔いて発芽率100%、間引きなしなので大きくはならず、1m程の高さです

 

ところで

ヒマワリは東を向いて咲くと言われますが、蕾は西向き?

この画像は夕方撮りました(左上が開花した一輪)

咲く前は太陽の動きを追いかけ、

花が咲くと受粉に有利なように東向きに固定するそうです(諸説あり)

がんばっています

 

思ったより黄色い

 

迫力ある蕊

蕊が黒いホワイトナイト(韻を踏んでる)という別品種もあります

 

ひとつだけ出てきたこぼれダネのヒマワリ

これと比べると確かに白い

 

3年前のタネを継いで、今年もたくさん出るかと思ったら、

北花壇に小さいのがひとつだけでした

 

強烈な西日しか当たらない北側

何を植えても気の毒な感じで・・

梅雨に、アジュガチョコレートチップ(うちでは3種類のアジュガの中で一番強い)を株分けして数カ所植えてみました

銅葉がいきいきして、こぼれダネのトレニアのライムグリーンといい感じです

 

⇧南側の親株は葉焼けしています

やっぱり日陰向きなんですね

 

 

無理して頑張って咲いてる?

オステオスペルマム

 

 

 

せつない、がんばりすぎ

 

 

37℃の中、河川敷の除草作業が行われていました

頭が下がります

 

高温多湿に弱い自分を自覚し、がんばらないことにしています

皆さま、ご自愛ください

 

 

ありがとうございました🌗