こんばんは!
晴れ 🥵 ふつうの暑さ
すでに2個食べたゴーヤ、
次々と実をつけます

ところが、念願のグリーンカーテンの勢いが弱いのです
原因: 水不足、肥料不足、摘果(摘花)不足 など・・
全部思い当たります
先週の鶏ふんがまだ効いていないのでしょう、、
株の充実の前に実を生らせ過ぎ😞

ということで、小さいけど全部収穫
曲がりの原因も同じなんですね
ブルーベリーも色づき始めました

花が多かったわりに、

実が少ない😞
原因: 水不足、肥料不足,蜂不足、摘花不足 など・・
蜂以外、思い当たります

ひとつ試食、おいしい✨
こんなのが100個くらい生ったらいいのになー(ちゃんとお世話しましょう)
昨年2m越えだったヒマワリの子ども

これは採取して蒔いたタネ(1mくらい)

咲き始めの蕊

咲き進んだ蕊
こちらはこぼれダネで、今期最長?

なぜモミジの下?

ほとんどがこのサイズでした
ヒマワリが咲いても、暑くても、なんだか夏っぽくない・・
セミがまだ鳴いていないからでした
やっぱりまだ梅雨?
お読みいただきありがとうございます🌓
PEACE FOR ALL🙏