マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

朝・昼・晩のカラスウリ❀とその後の白ゴーヤ

ご訪問ありがとうございます。

引き続き、暑いです💦💦が、早朝は、25℃を下回っています。

 

河川敷の朝、

なぜか除草されないシャングルの一角があります。

もじゃもじゃの花

f:id:hatchtomakinoki:20210722141703j:plain

AM5時半ころ

f:id:hatchtomakinoki:20210722143315j:plain

カラスウリ

  「ウリ科 カラスウリ属」 つる性多年草

  日が暮れると開花し、朝、閉じる一夜花

 

調べたら、興味深いのです。

f:id:hatchtomakinoki:20210722142128j:plain

夕方4時半頃

ツツジ?を占拠しています。

木を枯らすので、枯らす瓜、という説もあります。

(カラスが食べるとか?諸説あり)

f:id:hatchtomakinoki:20210722142859j:plain

たぶん、このつぼみが、

今晩開花?(見に来るしかありません)

f:id:hatchtomakinoki:20210722142832j:plain

PM7時半ころ 真っ暗です

 (うわっ)

f:id:hatchtomakinoki:20210722143047j:plain

雌雄異株で、雄花、雌花の区別は難しい

f:id:hatchtomakinoki:20210722143118j:plain

夜咲くのも、白い糸も、蛾を引き寄せるため。

秋には、赤い実が生ります。(ミニトマトのアイコにそっくり)

秋も注目したいと思います。

 

 

ところで、

うちのウリ科

f:id:hatchtomakinoki:20210722201616j:plain

7月10日に植えた白ゴーヤ

せっかく麻ひもにからまったと思っていたら、

あっという間に、ヨレヨレです💧

ショーック(-_-;)白ゴーヤサラダが・・・)

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も暑い中、おつかれさまでした🌔