こんばんは!
-7℃/7℃ 極寒2日め みなさまご無事でしょうか
雪は降っていませんが、めったにない気温です
昨日確認できなかった植物の様子
🌸花の部
軒下・カバーなし

元気

どうしてこんなに堂々としているんだろう
軒なし・保温アルミシートカバー

フリルなのか、花が終わったのか、寒さでしおれているのか 不明?

明らかにダメージ、やはりパンジーのほうが弱い?
軒なし地植え・カバーなし

タネまきブラックビオラ咲きました
北花壇・カバーなし


一重ストック、全色無傷
🥬野菜の部
カバーなし

ホウレンソウってすごいですね
保温アルミシートでカバー

コマツナは低温で葉が一部赤くなっています
保温アルミシートの設営がザツで

かなり痛んでしまったシュンギク
不織布でカバー

一部葉がしおれたサニーレタス
不織布のトンネルでカバー

ショックが大きいスナップエンドウ
これはダメそうです😭不織布だけでは無理なんですね
ところが
カバーなし

元気そう♪
右の枯れているのは、メドーセージ

もしかすると、
枯れたメドーセージが寒さよけになっている?のかもしれませんね
意外なことが、意外なものが、意外な人が
なにかの役に立っているってこと、
あるんでしょうね

すぐそばのシバザクラ🌸
感想: 軒下効果・ホウレンソウ・ビオラはすごい
お読みくださってありがとうございます🌙
PEACE FOR ALL ご安全に!