マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

梅雨前のいろいろ③

 

6月ですね、今週も片づけです

 

マメ科撤収の続き

1週間待った成果

おいしくいただきました

 

1坪菜園、掃除しました

この頃うちの庭、大人気です

ダンゴムシウリハムシに・・

特に今年はダンゴムシがひどいです、全国的でしょうか

 

菜園そばに必ず出てくる赤紫蘇

期待していたマリーゴールドが出ていなくて、残念です

マリーゴールドは連作障害がないそうですが・・

 

 

サツキは時間差で咲いていくんですね

サツキは花が終わってすぐに花芽が付くので、咲き終わったら早く剪定します

この木は植木屋さんが来たときは満開だったので、自分でやらなくてはなりません

 

同じ花なのに、こちらはまだ満開です

昨年の剪定が間に合うと、花をたくさん付けてくれます

 

 

梅雨は挿し木シーズンです

モミジの挿し木スタート

 

 

何をしているかというと

白いネモフィラのタネ採りです

袋掛けより簡単なので

 

 

確かに生っていた梅の実が

なぜかすっかり消えていました

何があったのでしょうか? 今年は梅シロップなしです

 

 

 

いろいろ咲きました

隅田の花火(昨年の挿し木)

隅田川の花火大会をイメージして作られた園芸種だそうです

まだまだ地味な花火大会です

 

 

カワラナデシコ     ナデシコ科  常緑多年草

 

 

GWに切り戻したネメシアとスイートアリッサム

4/29

 

咲き戻ってきました

 

 

先週のヤマアジサイ海峡

青さが増してきました

 

 

 

 

 

ありがとうございました🌜