マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

またまたヒマワリ🌻

ご訪問ありがとうございます。

連日、危険な暑さが続きます💦💦

 

またヒマワリでスミマセン

f:id:hatchtomakinoki:20210720133036j:plain

二番花が一番花を超えてきました。

南向きに咲くので、

(家の中からじゃ見えないよねぇ)と思っていたら、

f:id:hatchtomakinoki:20210720133234j:plain

うれしいことに北向きにも咲いてくれそうです。

ヒマワリって1茎にひとつの花じゃなかったっけ?

f:id:hatchtomakinoki:20210720133505j:plain

河川敷花壇のヒマワリを確認・・

やはり、花はひとつみたいですね。

芽かき?すべきだったんでしょうか。

 

💻調べると、多花性のヒマワリが増えているそうで、

多花性の場合、剪定すると、コンパクトにたくさんの花を咲かせるそうです。

ヒマワリも時代とともに、多種多様化しています。

(花が小さくてもなんでもよいので、このままにします)

f:id:hatchtomakinoki:20210720134046j:plain

ヒャクニチソウと(よくお手入されてます)

ヒマワリは、油糧用、食品用、観賞用の3用途、

日本では、景観形成として植えることが多い

世界的には、油糧作物で、ダイズ、パーム、ナタネについで4位

 

先日、画家シリーズのヒマワリのタネのことを書きました。

ビンセントというヒマワリのタネ、ほしくなったのですが・・

ちょっと遅いんです

まき時、6月までのようなので、来年がんばります。

 

ゴッホの「ひまわり」は、7枚描かれたと言われています。

現存6枚の所在地、

 1、アメリカ(個人所有) 2、芦屋で焼失 3、ミュンヘン 4、ロンドン

 5、新宿 6、アムステルダム 7、フィラデルフィア 

   (5と6は、4の模写、7は、3の模写)

もし、「一枚あげますよ」と言われたら、

3枚目がほしいです。

皆さまは、いかがでしょうか。。

f:id:hatchtomakinoki:20210720140602j:plain

がんばれそうな気がしてきます

f:id:hatchtomakinoki:20210720140621j:plain

水分補給を忘れず、お元気でお過ごしください🌞

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌔

株分けしたコリウス🍃とコバノランタナ🌺

ご訪問ありがとうございます。

猛暑、やってきました💦💦

 

暑いです。

つい先日冠水していた所が、

f:id:hatchtomakinoki:20210719203102j:plain

ひび割れ・・

雷なしの夕立がほしい💧

 

先日も取り上げたのですが、

北側の花壇のコバノランタナコリウスが、

とても大きくなって、通路に進出

f:id:hatchtomakinoki:20210719204211j:plain

中途半端にカットすると、もっと拡大するので、

株分けしたかったんです。

増えるとは思ってたんですが、(それ目当てでもあったのに)

やはりここは、せまい、広々伸ばしてあげましょう・・

f:id:hatchtomakinoki:20210719204310j:plain

2株を南側へ、2株を分割してそのまま北側へ

花付きも変わるでしょうか。

水撒きしてたら(けっこう時間かかる)

画像撮り忘れ、真っ暗になってしまいました。

 

草木を植えるとき、

やがて大きくなることは解かっていても、

実際大きくなると、場所に困る・・

勝手ですねぇ(-_-;)

こういうことを繰り返しながら

立派なガーデナーに

なれるんでしょう  か?

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌓

公園のトレニア❀?

ご訪問ありがとうございます。

昨日と同じくらいの暑い日でした。

 

涼しい早朝のうちに草取りをしようと5時に起きましたが、

あまりのすがすがしさ(22℃)に、魔が差し、

f:id:hatchtomakinoki:20210718195545j:plain

久しぶりに近所の公園へ

なんて涼しげな花壇💙

ブルーサルビア、シロタエギク、ニチニツソウ・・?

あとは名前が判りません。

f:id:hatchtomakinoki:20210718200041j:plain

この手前のは、トレニアでしょうか

見たことのない色です。

(調べたら、トレニア カタリーナ(PW)?みたいです)

f:id:hatchtomakinoki:20210718200208j:plain

組み合わせって大切ですけど、難しい💧

f:id:hatchtomakinoki:20210718200232j:plain

とても気に入ってしまいました。

f:id:hatchtomakinoki:20210718200414j:plain

センニチコウもこんなに咲いてます(うちのは、まだまだ)

f:id:hatchtomakinoki:20210718200506j:plain

ミニヒマワリもいいですね

f:id:hatchtomakinoki:20210718200548j:plain

アプリだとオオベニウツギとでましたが、ちょっとあやしいです

f:id:hatchtomakinoki:20210718200636j:plain

低木のかわいい花でした

 

帰り道、街路樹の下草・・

f:id:hatchtomakinoki:20210718200740j:plain

これは、よく見るトレニアです。

もう咲いていますね。

 

10年くらい前、庭にたくさんありました。

ここ数年、あまり見かけなくなったのです。

ドクダミシュウメイギクに凌駕されていたのかな)

ところが、今年、

f:id:hatchtomakinoki:20210718201300j:plain

荒地に

f:id:hatchtomakinoki:20210718201342j:plain

石のすき間に

f:id:hatchtomakinoki:20210718201153j:plain

イカンドラの中に

f:id:hatchtomakinoki:20210718201222j:plain

クラピアの中に

たぶんトレニア?と思って、抜かずにいたら、

たくさん出てくること🌱

ほんとにトレニアさんですよね?

トレニア   和名: ナツスミレ

 科名、属名、諸説あり  開花期、5月からだったんですね

 おもに一年草ですが、多年草もあり。

 こぼれダネで増える。

 

お読みいただきありがとうございます♡

朝、涼しいだけでもうれしいです。

本日も一日、おつかれさまでした🌓

調理したことない赤シソ🍁

ご訪問ありがとうございます。

日中は暑いものの、朝夕涼しいです。(久しぶりに水撒き)

 

だいぶ前に、ご近所の方が、

「これ赤シソよ」と、荒地に生えた芽を指さしました。

f:id:hatchtomakinoki:20210717200750j:plain
赤シソ

どこから来たのか?分からず・・・

ちぎってみると、確かにあの梅干しのにおい。

荒地から、トマトのそばに移動しました。

f:id:hatchtomakinoki:20210717200914j:plain

あまり虫にも食べられず、

大きくなっていました。

(風通しも悪くなるし、収穫したほうがいいかなぁ)

なぜか、乗り気でないのは、

どうやって食べたらいいか分からないからです。

 

もちろん調べたんですけど、

梅干し、しそジュース、(この少ない量ではねぇ)

ゆかり(うーん)

 

年間で、梅干しを作る時期にしか出回らないんですね。

大量の束で売っているし、買ったことありませんでした。 

f:id:hatchtomakinoki:20210717201856j:plain

ソニンという色素で赤色に染まっている(深い色です)

アンチエイジング作用あり(いい響き✨)

 

下処理は、塩で揉んであく抜きをして、酢。

酸に反応して赤くなるということです。

そのあとは、また考えましょう。

 

 

またまたストックのタネの件です。

f:id:hatchtomakinoki:20210716205245j:plain

7月16日

f:id:hatchtomakinoki:20210717202734j:plain

7月17日

緑色?葉が出ているんでしょうか。

f:id:hatchtomakinoki:20210717202940j:plain

絡み合ってしまったので、

てきとうに、土に乗せました(土をかけていいのか?わるいのか?)。

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌓

もうひとつのミニトマト🍅と一昨日のストックのタネ🌱

ご訪問ありがとうございます。

夏本番です。あっという間に地面が乾き始めました。

 

一カ月ほど前にご近所の方からいただいた

10cmほどのミニトマトの苗(摘心を挿したらついたそうです)が、

f:id:hatchtomakinoki:20210716204303j:plain

あっという間に生っていました。

(保護色すぎて気付かなかったー)

f:id:hatchtomakinoki:20210716204356j:plain

花もたくさん

f:id:hatchtomakinoki:20210716204539j:plain

もうひと株、小さかったほうも生ってました。

まん丸の品種ですね。

f:id:hatchtomakinoki:20210716204851j:plain

こちらは、先日カラスに食べられたアイコです。

実の勢いが止まりません(シャインマスカット風?)

ミシン糸のバリケードが効いているのか(あるいは、まずかったのか 笑)

あれからカラスは、食べに来ません。

 

枝が石の上に延びてしまい、支柱が立てられず、

あまりの実の重さに、脚立に載せちゃいました。

 

余談ですが、

実は、この場所、ブラックベリーを植えたくて、

冬の間、耕していたんです。

生ごみや米ぬか、ヨーグルトの残りなどをまきつつ・・💧

結局、あまりにも他の植物の勢いがすごくて、手に負えそうもないので、

今年はあきらめてしまったところへの、このミニトマトでした。

まぁ違った形ですけど、一応努力は報われたということで 笑🍅

 

ところで、

一昨日のストックのタネですが、

水に浸して置いたら、

f:id:hatchtomakinoki:20210716205245j:plain

f:id:hatchtomakinoki:20210716205304j:plain

ほとんどが発芽していました🌱

黒く完熟?してなくてもいいんですね。

 

 

夕方、とてもきれいな夕焼けでした🌆

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌙

その後のアジュガ🍃

ご訪問ありがとうございます。

くもり~雷雨~はれ、梅雨明け???

 

梅雨明けを思わせるさわやかな夕方です。

取り立ててなにもない今日の庭

毎日降る雨の影響が、いろいろなところに・・・

f:id:hatchtomakinoki:20210419194700j:plain

4月19日

いただきものの紫色のアジュガ(水切れ状態)

湿り気を好むとかで、

f:id:hatchtomakinoki:20210715191735j:plain

ぐんぐんランナーを伸ばし、しっかり活着🍃

f:id:hatchtomakinoki:20210715200212j:plain

4月25日

挿し芽をたくさんいただいたピンクのアジュガ

f:id:hatchtomakinoki:20210715192015j:plain

本数のほんの一部ではありますが、

なんとか活着

アジュガは繁殖力旺盛、とはいえ、

梅雨前は元気がなかったので、

やはり、雨効果では?と思います。

 

一方、こちらは、

f:id:hatchtomakinoki:20210707192440j:plain

先週のシレネユニフローラ

長雨で中が蒸れて、溶けてしまったので、カット、

f:id:hatchtomakinoki:20210715192723j:plain風が通ったら、もう小さな新芽が✨

 

ささやかな植物の生長が、

日々の疲れを癒してくれますよねー🍀

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌙

少し早いストックのタネ🍃🌱

ご訪問ありがとうございます。

くもり~雨~??~晴れ 今日も不安定です

 

昨年の秋咲きストック、

霜の中、冬越しして、

f:id:hatchtomakinoki:20210714180439j:plain

2月16日

2月に切り戻ししまして、

f:id:hatchtomakinoki:20210714180803j:plain

4月中旬

返り咲いた記事を書きました。

一重のストックは、タネができると知って、

採取したかったんですね。

f:id:hatchtomakinoki:20210714181658j:plain

f:id:hatchtomakinoki:20210714181721j:plain

ひどくボロボロですけれど、

つい最近まで花が咲いていたんです。

株元のこれは、新芽

もしかすると、夏越しできるのでしょうか?(期待大🎵)

そうなると、栄養の行先がどっちつかずな感じです。

f:id:hatchtomakinoki:20210714182148j:plain

左: タネ係  右:新芽係

f:id:hatchtomakinoki:20210714182258j:plain

上: 新芽係  下: タネ係

新芽?が元気な株は、タネをあきらめ、

新芽が無い株は、タネを残し、

分業してもらうことにしました。

 

茶色くなっているサヤをいくつか開いてみました。

f:id:hatchtomakinoki:20210714182505j:plain

サヤの外見からは、中のタネが黒くなっているのかどうか、

区別がつきにくいです。

(ほー おもしろい形)

f:id:hatchtomakinoki:20210714183237j:plain

白いふちどり付き

ストックのタネまき時期は、8月下旬~9月のようですが、

f:id:hatchtomakinoki:20210714183721j:plain

ちょっと、試しに・・・🌱

 

f:id:hatchtomakinoki:20210714183854j:plain

7月14日 

またヒマワリ・・今日は、全部開きました✨

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日も一日、おつかれさまでした🌙