マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

丸い葉のイワニガナ(ジシバリ)🌻

ご訪問ありがとうございます。

カラカラ、乾燥注意報は続きます。

 

タンポポ

f:id:hatchtomakinoki:20210427144804j:plain

横から見ると、

f:id:hatchtomakinoki:20210427145502j:plain

けっこう、茎が長い(10cmくらい)、、タンポポではないですね。

 

イワニガナ(岩苦菜) キク科 ニガナ属 でした。

   岩の上などでも少しの土で育つ、茎から出る汁が苦いから

 ?別名・ジシバリ(地縛り)

   伸びた茎から根が出て、増える様子が、地面を縛るよう

 

葉っぱは、どれ?

混み入ったいろいろな葉をかき分けて、つきとめると、

f:id:hatchtomakinoki:20210427145613j:plain

この丸い葉っぱです。

 

「この丸い葉、かわいいなぁ、観葉植物っぽいけど、

こんなに増えるはずないし、増えすぎ?」 

と、冬の間、だいぶむしっていました。

f:id:hatchtomakinoki:20210427150137j:plain

それでも取りきれるはずもなく、、

 

根は、深くない、

花もかわいい、

とにかく、葉が丸くてかわいい💚

(まるいだけで、なぜかかわいい)

それでも、グランドカバーとして普及しないのは、

やはり、問題あるのでしょうね。

しばらく、抜かずに様子をみることにしましょう。

 

似ている草に、オオジシバリという花があるそうで、-

そういえば、似たような花、

近くのガードレール下で、見たような・・・

f:id:hatchtomakinoki:20210427183400j:plain

40cmくらいあるから、あれがオオジシバリかも?

と思ったら、

ブタナ(豚菜) フランス語の俗称、豚のサラダの意味🐷

と判りました。(名前、かわいそすぎ)

 

紫の雑草も多いけれど、黄色は、もっと多そうですね。

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

本日もおつかれさまでした☆彡