マキの木が切れなかったので。

昭和の庭をゆるく手入れしている園芸初心者🔰のブログです

7月4週の花🌺

こんばんは!

危険まではいかない暑さ

 

 

ふつうの梅雨とは違った意味で過酷な6~7月で、

枯れてしまったり、花が少なかったりの庭の様子です

 

 

ヤブラン  キジカクシ科

宿根で丈夫なはずが、葉の食害も多く花穂も少ないです

 

 

チドリソウが復活  キンポウゲ科

タネ採取(こぼれダネ)のため処分せずにいた枯れ枝からまた・・

 

適温は25℃くらいまでのはず

 

 

カルーナ ガーデンガールズ   ツツジ科 常緑低木

長く植えっぱなし、花が終わったら切り戻します

 

これで咲いてるみたいです

 

 

オレガノ (花薄荷)   シソ科

切り戻しだけの植えっぱなし

地下茎でも増えているようです

ドライにした葉はトマトソースやピザにいいですね

鎮静、消化促進、強壮、殺菌作用があり、天然の抗生物質とも呼ばれるそうです

(妊婦さんはお控えください)

 

 

昨年末に寄せ植えたプラチーナ  キク科

地植えしたのですが、

花が咲くんですね

 

 

同じく地味な北側花壇に

派手なコリウス(シソ科)、

1ヵ月くらい前に植えました

 

インパクト大

 

植える時に折ってしまった枝を挿しておいたら

花が咲いていた~

 

 

夏の園芸種は強いなぁ

昨年のカリブラコア ナス科

梅雨前にバッサバッサ切り戻しましたら3倍以上になりました

 

雨で色落ちしちゃうんですね

 

 

昨年いただいたアサガオをタネ採取し、今年も蒔きました

同じ色が咲きました

 

 

繊細タイプのコスモスや、ヤマアジサイの挿し木、

ことごとくだめになってしまいました

暑さのせいでしょうか・・

 

 

 

この頃コガモも見かけません

引っ越したのかな

 

 

 

 

お読みくださってありがとうございます🌙

 

PEACE FOR ALL